患者様のニーズに応える歯科医院 豊洲駅 5番出口 徒歩11分、東京都江東区東雲1丁目9-10、18時以降診療可、土曜・日曜・祝日診療可.

クリニックの設備

クリニックの設備

体に優しいデンタルレントゲン

クリニックの設備

最新のデジタルレントゲンを採用してます。
被爆量は従来のレントゲンに比べ5%以下と従来のフィルム撮影に比べ体にやさしいことが特徴です。
また、デジタル処理で行うため、撮影後すぐにご覧になれ、治療時間の短縮にもなります。従来のものより詳細がわかり、拡大したり、ピンポイントで見ることもでき、口腔内CCDカメラを併用することで患者さんへの説明もより分かりやすく伝えることができます。

3Dで見れる歯科用CT

CT

多くの歯科医院では、インプラント手術の前に「パノラマ像」という、あごの骨を正面から見た二次元画像を撮影して判断します。しかし、人間の骨には厚い部分もあれば、薄い部分もあります。これは、正面から平面的に撮影されたパノラマ像だと全く見えません。
CTを使用すれば、骨の構造を立体的にはっきりと把握することが可能です。
鼻の粘膜がここまで、骨がここまでということを完全かつ正確に把握して、安全な手術が可能です。
当院では、歯科用のCTと、専用の院内ネットワークを構築し、院内のどこからでも患者様の骨の構造を正確に把握できるシステムを備えています。

無痛治療

麻酔

当クリニックでは、なるべく痛みの少ない治療をこころがけています。
通常、歯の治療をする場合、痛みを和らげるために、どこの歯科医院でも行っているのは麻酔です。
しかし、この麻酔にチクッとする痛みが伴ってしまうことがしばしばあります。
注射の痛みは、まずチクッという痛みの後、圧力がかかるような痛みが伴ないます。
当クリニックでは、麻酔は痛みを和らげるためのものであって痛みを与えてしまうのは麻酔ではないと考えています。
まず、チクッという痛みを予防するために「麻酔のための麻酔」を行います。

レーザー治療

レーザー

最新の炭酸ガスレーザー オペレーザーPRO を使用してます。
麻酔の必要な歯ぐきの治療において、このレーザーにより、麻酔をする必要がなくなりました。(ケースによります)
本来、出血を伴う歯肉の治療や切開治療において、レーザーを使用すれば、痛みなく出血もしないで治療ができます。
患者さんにとっての負担を必要最小限に抑える治療を実現できます。

車椅子でも安心のバリアフリー

バリアフリー

特に、イオン内クリニックは全面バリアフリーですので、スリッパに履き替えることなく全てのお部屋にそのまま入ることができます。
また東雲キャナルコート内においては、外待合室からすぐに入れる診療室を1室設けてあります。





小さいお子様連れでも安心のキッズコーナー設置

キッズコーナー

キッズコーナー(東雲キャナルコート内クリニック)
「こどもの遊び場が欲しいなぁ」という患者さまからのご意見を基に、キッズコーナーが完成しました!
スペースが限られている為、あまり広くはありませんが、お子さま連れでも安心して楽しく来院していただけるように、絵本やDVDもご用意しております。
保護者の方の治療中だけでなく、お子さま自身の治療前・治療後など、このキッズコーナーでリラックスさせてあげてくださいね。

患者さんのプライバシーを守る個室診療

個室

完全個室です。周りの目が気にならず、治療を受けることができます。
また、イオンショッピングセンター内クリニックにおいては、全室ベビーカーや車椅子ごと一緒に入れます。
(東雲キャナルコート内クリニックにおいては、全室個室ですが、ベビーカーや車椅子ごと入室の可能な診療室を1室ご用意しておりますので、ご予約のに際にご確認下さい。)



国際基準に則った消毒、滅菌、院内感染対策

感染対策

使用した器具は、ブラッシングと超音波洗浄器にて洗浄、薬剤消毒し、外気に触れぬよう、すぐに滅菌パックへ入れ密封します。密封したパックをさらに、オートクレーブという高温高圧蒸気で細菌やウィルスを滅菌します。
また、紙エプロンや紙コップ、グローブなど、使い捨てのものを使用して院内感染にも万全をつくしています。

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional